スタッフ派遣
内容 | 料金 | 備考 |
音響・照明オペレーター | ¥5000 | 同じブース内に機材がある場合は一名で対応可能。デジタル卓の経験や事務所ライブ・企業案件の実績あり。 |
受付・総合スタッフ | ¥3000 | |
道具出し等スタッフ | ¥3000 |
※23区外は上記料金に交通費実費がかかります。
※1公演(場当たり等含めておおよそ3時間)の想定料金です。2公演以上または大幅な時間の増加がありましたらご相談下さい。
※遠方への派遣の場合は旅費に加えて諸経費の負担と宿泊などにかかる費用をご負担いただきます。宿泊が必要な場合、スタッフの適度な睡眠時間をいただきます。
※感染症対策をしっかり取られていないと判断した施設への派遣は行いません。
デザイン
内容 | 料金 | 備考 |
ロゴデザイン | ¥1500~ | |
ステッカーデザイン | ¥1500~ | |
フライヤーデザイン | ¥2000~ | |
アイコンデザイン | ¥1000~ | |
YouTubeセット (ロゴ・ヘッダーなど) | ¥5000~ | |
名刺デザイン | ¥2000 | ※出演芸人1000円 |
※デザインはPDF・JPEG・PNG形式のいずれかご希望の形式でお渡しいたします。AI希望の場合は3000円が加算されます。
※ラフ案2~3案よりお選びいただき、ご満足いくまで修正と相談を承ります。納期が迫っている場合は別途お見積りいたします。スムーズなやりとりが出来た場合は平均7日以内にお届け完了となります。(あくまでも目安として下さい)
※著作権は放棄いたしません。自作発言や勝手な二次利用はお控え下さい。
※各デザインお届け時に作成までご依頼いただけましたら、最安値で印刷できるようにご協力いたします。実費のみで結構です。(名刺は加工なし両面フルカラー100枚500円程度、ステッカーは1枚につき40~60円程度で三年屋外耐久の強いステッカーが作成可能です。別途送料が数百円かかります)
企画・構成関連
内容 | 料金 | 備考 |
企画書作成 | ¥3000 | 作家によるイベント・ライブ等の企画書作成 |
企画立案 | ¥3000~ | 各企画の立案いたします。内容にもよりますが5本程度の企画を提案してお選びいただきます。 |
台本作成・文字起こし | ¥3000 | 上記と併せてでも、ご自身のイベント・ライブの台本でも作成いたします。 |
ネタの講評 | (対面30分)¥5000 (通話30分)¥5000 (メール3往復)¥1500 ネタ1本をご用意下さい。2本目以降は時間や回数とご相談させていただきます。 | 作家のたいひらめ・佐藤祐希が対応させていただきます。※両名ともネタバトルライブ「スパークル」劇場作家 |
各申請書作成代行 | ¥1500 郵送や現場へ出向く場合には実費ご負担下さい。 | 各施設への届出など詳しいことがわからない方や面倒な方にわかりやすい説明と申請書などの書類作成代行をいたします。 |
作家が必要な案件は全てAtelier Haruki所属の作家が丁寧に対応させていただきます。
たいひらめ・佐藤祐希・ハジメナツミ・杉村祐介からご指名もいただけます。
動画編集・作成
内容 | 料金 | 備考 |
販促動画(5分程度) | ¥3000~ | 販促用に動画を編集します。 |
動画編集(10分程度) | ¥5000~ | YouTube番組標準程度の時間枠で編集作業を行います。 |
※上記以外の時間枠はご相談下さい。
※納期に関しては動画内容と編集内容によって大幅な変化があります。まずはお問合せいただき、ヒアリングさせていただきます。
協賛ライブ・イベント
現在、資金提供はいたしておりません。
協賛ライブ・イベントを希望される方は企画書をご提出いただき、審査の上で合意した場合に限って開催させていただきます。
料金固定型と変動型がございます。下記は歌舞伎町Sparkleを利用する場合の一例で、会場によって料金をお見積りいたします。スタッフ料金は含まれます。
料金固定型 | ¥23000 |
料金変動型 | チケット1枚につき1000円 (但し、集客が20名以上を想定の上、下回る場合は補填必須) |